将君のリフォーム
アラキ工務店 現場監督島田の日常ブログ
Home
上方温泉一休(夜)
以前ご紹介させて頂きました一休の湯、夜バージョンです。綺麗に写真が取れましたので、ご紹介させて頂きます。。。
PR
趣味
2025/04/16 17:21
0
春
今年も綺麗な色をした植物達が咲き始めています。
新年度もどうぞよろしくお願い致します。
日常
2025/04/01 08:15
0
東寺・紅葉ライトアップ
10月の下旬頃から、12月の初旬にかけて、東寺の紅葉ライトアップがあります。
とても幻想的です。今年は、桜のライトアップ見れるかな。
趣味
2025/03/21 08:30
0
ケラバ板金葺き替え
ケラバの板金が数年前の台風での影響で剥がれてしまい、板金と下地が中からベリっと捲れています。
このままでは、何時板金が捲れてもおかしくないので、一度解体し軒天からしっかり直しました。
↓ ↓ ↓
建築
2025/03/14 08:23
0
床材再利用
床材を綺麗に解体、使用出来る床材を厳選し、既存再利用しました。
廊下フローリングを剥がさずに既存再利用する現場でしたので、本来間取りや床下を改修する際は新しいフローリング・CF(クッションフロア)を入れるのですが、改修部分だけフローリングが新設では今回の現場では見た目も変わり、違和感を覚えます。(床材の色は経年劣化で変化するので中々同じような色が無い。)
なので今回、床下地をしっかり替えてから廊下の既存フローリングのレベルに合わせて、床材を既存再利用しました。
↓ ↓ ↓
建築
2025/02/22 17:41
0
前のページ
Home
次のページ
プロフィール
HN:
アラキ工務店 将君
年齢:
25
Webサイト:
株式会社 アラキ工務店
性別:
男性
誕生日:
1999/10/24
職業:
現場監督
趣味:
スノボー・ゴルフ・ダーツ・温泉巡り
自己紹介:
当ブログでは、建築・趣味・日々生活する中で感じた事を、綴っています。
最新記事
上方温泉一休(夜)
(04/16)
春
(04/01)
東寺・紅葉ライトアップ
(03/21)
ケラバ板金葺き替え
(03/14)
床材再利用
(02/22)
リンク
新しい記事を書く
アラキ工務店
あらき古材倉庫
facebook
You Tube
管理画面
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ページトップ