私の趣味は、温泉、銭湯巡りです。
仕事終わり・休日・一週間に1回は必ず『ゆ』の暖簾をくぐっています。
それぞれの銭湯施設にはいろいろな違いがあって面白いです。
例えば、サウナの温度が110~120度程ある店。(温度が高め)水風呂が10度以下の店。(温度が低め)冷凍サウナがある店。
私がここ最近で一番びっくりしたのが、浴場内にガラス張りのスペースがあり、その中にインコが30匹程おり、入浴中にインコを見ながらお湯に浸かるというものでした。
京都市には昔ながらの銭湯施設が沢山あるので、すべての銭湯を回るには1~2年程掛かりそうです。。。

栄盛湯(京都市左京区)